平和記念公園 噴水前バリアフリートイレ 広島市中区大手町 2021年8月4日

youtu.be

原爆ドームから最も近いバリアフリートイレです。ドアは引き戸。室内は214cm✕260cm(iPhone計測アプリによる)。車いすの取り回しに問題ないスペースです。「手すりが便座の両側にある(一方が跳ね上げ式)」「おむつ替えベッド」完備です。

60m北にあった古い公衆トイレは廃止(2020年11月解体撤去)。噴水前のこの場所に新設されました。コロナ禍で利用者が少ないという事もあるかもしれませんが、掃除が行き届いており安心して使うことができました。

こちらのトイレはオストメイト対応ではありませんが、250m先のレストハウスは完備しておりますので、ユーザーのみなさんご安心ください。

f:id:hiroshimaphotography:20211006030315j:plain

原爆ドームから最も近いバリアフリートイレ 2021年8月4日17時16分ごろ

goo.gl

f:id:hiroshimaphotography:20211006035455j:plain

原爆ドームから最も近いバリアフリートイレ

f:id:hiroshimaphotography:20211006170625j:plain

噴水前バリアフリートイレ新設により廃止になった公衆トイレ(車いす対応トイレ)2013年2月21日13時06分ごろ

広島市は2013年度から、中区の平和記念公園にあるトイレを建て替えていく。個室の大半を洋式に替えるなど、お年寄りや外国人にも使いやすいトイレにする。維持管理費を抑えるため数を現在の5カ所から4カ所に減らす方針で、建て替えは16年度末までに終える計画でいる。

公園内のトイレは現在、「平和の鐘」近く▽レストハウス原爆資料館東館北▽原爆ドーム東▽国際会議場北─の5カ所にある。いずれも1980年〜83年に建てられ、老朽化している上に、大半の個室が和式。荷物の置き場もなく、観光客から改善を求める声が寄せられていた。

平和公園トイレ 大半を洋式化 高齢者や外国人に配慮 | ヒロシマ平和メディアセンター 2013年2月28日

f:id:hiroshimaphotography:20211007032636j:plain

広島国際会議場北側の公衆トイレ 2013年2月21日13時16分ごろ

f:id:hiroshimaphotography:20211007032814j:plain

広島国際会議場北側の公衆トイレ(車いす対応トイレ)2013年2月21日13時16分ごろ

平和公園の将棋、姿消す? トイレ移設、広島市が用具倉庫撤去へ(中国新聞 2018年10月23日)1981年に共用が始まった公衆トイレ(広島国際会議場北側)は廃止・撤去が延期され今でも現役。「平和公園で将棋ができなくなる?」用具倉庫の撤去を延期(中国新聞 2018年12月6日)トイレ裏の用具倉庫前では盤を囲む青空将棋。「撤去」の話が持ち上がったことをきっかけに長い歴史の中で初めて同好会が結成されたそうです。

f:id:hiroshimaphotography:20211027055412j:plain

スマホアプリ舞台めぐり「この世界の片隅に」AR撮影 2016年8月12日 原爆ドーム対岸

「中島勧商場(中島本町)すずさんのおつかい」が撮影の目的だったので、出来上がったこの写真では分かりづらいですが、左の白い建物が平和の鐘近くの公衆トイレ。廃止・撤去されました。

f:id:hiroshimaphotography:20211028032408j:plain

原爆ドームの前から 2016年4月9日12時22分ごろ

f:id:hiroshimaphotography:20211028030128j:plain

中国新聞 朝刊 2016年5月27日20面 広島の爆心地街並み復元図

戦後の公園整備で原爆ドーム対岸は一部埋め立てられたことが復元図で分かります。記されている吉川旅館は吉川正俊さんのご実家。正俊さんのご長男吉川晃司さんは、旅館のことを知った経緯や思いを「愚 日本一心*1」で著しておられます。吉川旅館の写真を「ふるさとの思い出写真集 明治・大正・昭和 広島*2」でみつけました。

f:id:hiroshimaphotography:20211028044618j:plain

ふるさとの思い出写真集 明治・大正・昭和 広島、愚 日本一心 吉川晃司

吉川晃司さんの博識ぶりは「フランケンシュタインの誘惑*3」ファンならば誰もが知るところ。吉川旅館をきっかけに中島本町の歴史も勉強されているのではないでしょうか。2011年の原爆忌8時15分は原爆ドーム向かいの雁木で黙祷をささげておられました。

f:id:hiroshimaphotography:20211028054021j:plain

平和の時計塔手前から往時の中島本町を思いながら撮りました 2016年4月9日12時37分ごろ

f:id:hiroshimaphotography:20211027201853j:plain

原爆供養塔の前・韓国人原爆犠牲者慰霊碑となり・市道(旧西国街道)北側の公衆トイレ

ぼくの祖父は昭和19年4月の教育召集から広島で勤務。昭和20年6月小倉へ異動したことで原爆禍を免れ、そして8月18日広島に戻って除隊したと聞いています。

毎年原爆忌平和公園へ祖父のお供をしましたが、祖父が真っ先に向かうのは決まって原爆供養塔。理由は「遺骨が家族を待っている場所だから」というようなことを話していました。堀川惠子さんの「原爆供養塔 忘れられた70年*4」は、祖父の話とつながる内容で、あの原子野を実際に歩いた経験と、建立の経緯を知っていたから供養塔への思いが強かったのだろうと理解しました。鬼籍に入った祖父の名代ではありませんが、ぼくも平和公園に来ると真っ先にここで手を合わせるようになりました。

f:id:hiroshimaphotography:20211028084448j:plain

「原爆供養塔納骨名簿 遺族を捜しています」広島駅南口 2017年7月16日 毎年夏になると張り出されています

f:id:hiroshimaphotography:20211027202146j:plain

平和記念資料館東館の北側 公衆トイレ


www.youtube.com

wheelchair.hatenablog.com

トイレ工事を2016年度末までに終わらせる計画は予定通りとはいきませんでしたが、原爆供養塔前(2016年度)、平和資料館東館北(2017年度)、噴水前とレストハウス(2020年)供用が始まりました。

広島市平和記念公園(中区)内の原爆ドーム近くに整備を予定している公衆トイレの建設現場から被爆直後の地面などの遺構が出現したことが24日、分かった。市は建設工事の入札を中止。詳しく調査する方向で検討している。

現場はドーム南東で国の史跡と名勝の指定区域。被爆前は旧細工町にあった西向寺の敷地内とみられる。市によると、8月下旬に植えてあった樹木を移植。9月20日、工事前の試掘調査をした結果、地下約40センチに焦土化した灰色の土や墓石とみられる石などの遺構の存在を確認したという。

トイレ予定地に被爆遺構 平和公園 広島市が入札中止 焦げた地面や墓石か | ヒロシマ平和メディアセンター 2017年11月25日

f:id:hiroshimaphotography:20211028095812j:plain

原爆が消した廣島 田邊雅章 文藝春秋

細工町には、浄土宗の西蓮寺と浄土真宗の西向寺、いずれも江戸時代初期の創建とされる古い名刹があった。木魚と鐘、宗派の違いからか声音の異なる読経が聞こえ、あたりには線香の煙がたえなかった。

田邊雅章 原爆が消した廣島(2010年)第一章 廣島からヒロシマへ 細工町の名刹、二寺院、文藝春秋 pp.56

本で読んだ田邊雅章さんの回想と指摘が、工事で見つかった西向寺の被爆遺構とつながりました。田邊さんが戦中を暮らした生家は廣島市猿楽町二十四番地で廣島県産業奨励館の東隣*5被爆前の町について、そして還暦から私財を投じて取り組んだCGによる爆心地復元事業について「原爆が消した廣島*6」で著しておられます。

昭和二十四(一九四九)年八月六日に「広島平和記念都市建設法」が制定され、すぐにはじまった公園整備で原爆慰霊碑から北側一帯には盛り土が敷かれた。遺骨の不明者があまりにも多かったからである。原爆慰霊碑を境にできた平和記念公園の段差は ”悲しみの地層” であることを、私たちは知らなくてはならない。

猿楽町界隈においては、ビルの建設にあたって、基礎工事のため一帯の地面を深く掘り下げた。その際、犠牲者の遺骨が見つかれば収容して供養をしたという。いっぽう平和記念公園においては、全域を掘り返したという話を聞いたことがない。中島地区は公園になったからこそ、直後の悲劇や忌まわしい状況が覆い隠され、封印されたまま現存しているというい皮肉な事実を、私は調査を通じて知ることになったのである。

田邊雅章 原爆が消した廣島(2010年)第二章 失われしものを記憶に刻むために 中島地区にあった繁華街、文藝春秋 pp.161-162

f:id:hiroshimaphotography:20211102072258j:plain

廣島市猿楽町二十四番地=広島県地方木材統制会社の慰霊碑裏手〜ケヤキのあたり 2013年2月21日13時05分ごろ

f:id:hiroshimaphotography:20211102072810j:plain

西向寺 広島市中区大手町1丁目 2021年10月26日15時45分ごろ

f:id:hiroshimaphotography:20211102072953j:plain

西蓮寺 広島市中区大手町1丁目 2021年10月26日15時44分ごろ

今年田邊さんは薪能の開催を企画。「爆心地鎮魂薪能」@原爆ドーム隣接地。11月15日18時〜20時(雨天順延)。YouTube配信が予定されています。

takiginohhiroshima.wixsite.com

f:id:hiroshimaphotography:20211102125500j:plain

能舞台原民喜の詩碑と原爆ドームの間のスペースに設える予定とのことです

f:id:hiroshimaphotography:20211109083809p:plain

城下町広島ぶらり 大日本職業別明細図

f:id:hiroshimaphotography:20211109083920p:plain

城下町広島ぶらり 原爆ドーム周辺

城下町広島ぶらり」で昭和14年*7と平成19年の原爆ドーム周辺を表示しました。GPS機能により現在地をWebの古地図上で表示することができます。

www.city.hiroshima.lg.jp

f:id:hiroshimaphotography:20211102083420j:plain

HIROSHIMA 1958 港千尋+マリー=クリスティーヌ・ドゥ・ナヴァセル Marie-Christine de Navacelle 編 エマニュエル・リヴァ Emmanuelle Riva 写真、二十四時間の情事 Hiroshima mon amour HDマスター

広島で撮影された日仏合作映画「二十四時間の情事 ヒロシマモナムール Hiroshima mon amour」では、撮影当時・昭和33年「ATOMIC TOUR」の看板をつけた観光バスが原爆ドームの横を走る様子を見ることができます*8

初めて観たフランス映画は「二十四時間の情事」とおっしゃるのは久米宏さん。Kume*Net(久米*ネット)で主演女優エマニュエル・リヴァさんがロケ期間に自分のカメラで撮影した写真(2008年「HIROSHIMA 1958」として出版)について語っておいででした。#191 HIROSHIMA-1958-「二十四時間の情事」と-「仁義なき戦い」 | Kume*Net(久米*ネット)

2009年4月10日マツダスタジアムこけら落としで広島を訪れた久米さん*9は、プレイボールがかかる前「HIROSHIMA 1958」写真集を片手にタクシーに乗り、昭和33年当時の記憶が鮮明な地元出身の運転手さん案内のもとエマニュエル・リヴァさんが写したスポットを回った*10とのこと*11

昭和32年の広島を写した土門拳さん「ヒロシマ*12」についてはどのような感想をお持ちなのか久米さんに聞いてみたいです。

広島市公文書館デジタルアーカイブでは、明田弘司さんが撮影した「二十四時間の情事」ロケの様子を見ることができます。https://www.archives-hiroshima70.jp/infolib/meta_pub/G0000002picture(明田弘司寄託資料)

f:id:hiroshimaphotography:20211105061848j:plain

広島復興大博覧会 広島城址公園 昭和33年4月 呉市立鍋小学校6年生

昭和33年4月広島復興博の記念写真を祖父の遺品のアルバムで見つけました。11歳の父と同級生のみなさんが納まっています。父は久米さんの2つ年下。団塊の世代です。原爆で焼失した広島城は復興博を機に再建され、目玉のひとつだったようです。「広島の復興_復興を実感できた復興博2」には、神武景気(昭和31年)の好況の中で計画されたこと、4月1日〜5月20日の会期・入場券は92万7000枚超を売って盛況だったことが記されています。古いアルバムを探せば復興博の写真があるというご家庭は多いかもしれません。

生まれたのは平和公園のすぐ近く。家の前の川に下りて遊んでいたら川底から原爆で溶けたガラスの塊が出てきました。

西田篤史 広島のローカルタレント あっちゃん、西田篤史 初の自伝(2015年)第1章 3つの秘密、ザメディアジョン pp.10

「もはや戦後ではない(昭和31年度経済白書)」が流行語になる年にお生まれの西田篤史さん

*1:愚 日本一心(2012年)角川マガジンズ 別冊カドカワの本 KADOKAWA MOOK No.412

*2:ふるさとの思い出写真集 明治・大正・昭和 広島(1981年)田淵実夫 国書刊行会 pp.103 町並み

*3:NHK BSプレミアム フランケンシュタインの誘惑 科学史 闇の事件簿

*4:原爆供養塔 忘れられた70年(2015年)文藝春秋 堀川惠子

*5:田邊さんの家系をたどると、江戸時代元和年間福島正則に替わって広島城へ入城した浅野長晟の家臣団だそうで「廣島県産業奨励館(廣島県物産陳列館)隣が家」だったのではなく「家の隣に産業奨励館が建った」とのこと。廣島からヒロシマへ 原爆ドームの隣で生まれた83歳「番人」記憶を歴史に刻む証言 毎日新聞 2021年9月23日

*6:原爆が消した廣島(2010年)文藝春秋 田邊雅章

*7:昭和14年 大日本職業別明細図 No.592 広島県広島市 第三版 東京交通社(昭和14年4月発行)あき書房(広島市南区皆実町5丁目)は復刻した紙の地図を販売しています。

*8:二十四時間の情事 Hiroshima mon amour では、広島平和会館原爆記念陳列館(広島平和記念資料館本館)と新広島ホテル(広島国際会議場)など平和公園の様子、平和大橋、積善館書店(紙屋町)、本通商店街、天満屋屋上遊園地や福屋、リッツ劇場とキャバレーカサブランカなど八丁堀周辺、猿猴橋(京橋かも?)旧西国街道、広島駅南口を見ることができます。

*9:久米さん来広の4か月前、50年ぶりにエマニュエル・リヴァさんが広島を訪れています。「ヒロシマ・モナムール」写真展 主演女優 50年ぶり広島へ | ヒロシマ平和メディアセンター (2008年11月20日)、港千尋 エマニュエル・リヴァさんを悼む | ヒロシマ平和メディアセンター (2017年2月1日)

*10:撮影地一覧が巻末に載っています。

*11:2009年4月10日 記念すべきマツダスタジアム初戦は広島 3-11 中日。久米さんは中日の10点目が入った7回で諦めてお帰りになったとか。ちなみにマツダスタジアム公式戦初得点・初ホームランは中日。2回表和田一浩外野手のソロホームラン。

*12:ヒロシマ 土門拳 1958年 研光社